電球色。赤くて「変な色」ですね。
最近は意外と人気だと言います。
去年ぐらいまでオークションでは投げ売りされていました。
電球のあの野暮ったい貧乏ったらしい色を再現した色です。
実際には売れている様子はないのに、ネット上では売れているような印象がある。
いわゆる「ステマ」だと思いますね。
われわれ、色を扱う人間にはまったく無意味で気持ちの悪いものです。
もし、本当にブームだとすると、新築の建売やモデルルームだと、蛍光灯器具は高いので、安物の電球器具を仮に着けておくことが多いので、「新築は電球よ。」と勘違いしたのが発端かもしれませんね。
LED照明が安くなってきたので、当社のパソコン教室でもLED照明の導入を始めました。なかなか白が白に出るまともな色の物がないのが悩みです。元の照明は高周波点灯の蛍光灯で、LEDより高効率な物でしたが、節電のため、取り替えることにしました。LEDは青っぽいのや赤っぽいのばかりで丁度いい白になるのがないので、両方を着けることで白に近くなるのではないかといろいろ取り替えてみています。色の再現性を演色性というのですが、「高演色性」と書かれていてもなかなかいいものがありません。少なくとも白が白に見えるように調整中です。
最近は意外と人気だと言います。
去年ぐらいまでオークションでは投げ売りされていました。
電球のあの野暮ったい貧乏ったらしい色を再現した色です。
実際には売れている様子はないのに、ネット上では売れているような印象がある。
いわゆる「ステマ」だと思いますね。
われわれ、色を扱う人間にはまったく無意味で気持ちの悪いものです。
もし、本当にブームだとすると、新築の建売やモデルルームだと、蛍光灯器具は高いので、安物の電球器具を仮に着けておくことが多いので、「新築は電球よ。」と勘違いしたのが発端かもしれませんね。
LED照明が安くなってきたので、当社のパソコン教室でもLED照明の導入を始めました。なかなか白が白に出るまともな色の物がないのが悩みです。元の照明は高周波点灯の蛍光灯で、LEDより高効率な物でしたが、節電のため、取り替えることにしました。LEDは青っぽいのや赤っぽいのばかりで丁度いい白になるのがないので、両方を着けることで白に近くなるのではないかといろいろ取り替えてみています。色の再現性を演色性というのですが、「高演色性」と書かれていてもなかなかいいものがありません。少なくとも白が白に見えるように調整中です。