スキップしてメイン コンテンツに移動

9÷0=0か? 計算しきれない数と人類

先日、話題になった『0除算の宿題』の話。
ある小学校の教師が「9÷0=?」という問題を宿題に入れていたというのだが、その答えに「0」と小学生は書き、「○(まる)」で採点されていたというのだ。わたしもこの類の宿題を小学生のとき(50年も前)に出されてびっくりした記憶があるから、小学校の伝統宿題なのか? 

我々は、2の平方根は1.4142135623731、1÷3は0.33333333、など、計算しきれない数をある程度の桁でごまかして実用に使っている。 あるいは、計算せずに「ルート2」や「3分の1」のままにしておく。記号で「π」や「∞」などにしておく。

では、0で割るのも、近い数でごまかして答えが出せないのかと考えられたのが、極限という考え。0に近い数で割るというのだ。
人間の知恵ってすごいね。
例の9÷0をごまかして0に近い数で割ると、
9÷0.0000001=90000000 電卓で計算するとこのぐらい。
割る数の小数点以下のゼロを無限に増やしていくと、答えは9の後ろに無限に0が付く。
実は、0に近いと言っても、マイナスとプラスがあるから、答えもマイナスとプラスがある。

『±∞』 が正解に近い数らしい。
つまり、『0』は大不正解。間違いです。

平方根や円周率みたいに、正解はないが、近い数は求められるということだ。

0の発見と∞の発見は人類に進歩をもたらした。 無理数や分数も。

今回、この変わった宿題のために多くの人類が数学に興味を持ったのもいいことだ。

このブログの人気の投稿

この受信者へ配信できる電子メール アカウントはありません。

アウトルック(MS Outlook)で送信時に出る場合があるというエラーメッセージ。 受信者のサーバーが悪いかのように見えるが、実はOutlookの問題。 「この受信者へ配信できる電子メール アカウントはありません。」 これは、「配信できる電子メール アカウント」と書いてあるのだから、「配信」側が悪い。 送信のアカウント設定が間違っているか、サーバーがダウンしているか、 送信者のアカウントプロファイル(データファイルとは違う)が壊れている。 最悪の場合は、プロファイルの作り直しがいる。

Dell inspiron 700m 修理

Dell のパソコンはユーザーでも簡単に開けて中を掃除できるんですけどねぇ。(笑) Dell Inspiron 700m のCPUファンが例によってホコリ(ホコリというよりゴミのような?)で詰まっていました。猫か犬かウサギの毛ですね。 掃除して一件落着かと思ったら、「なんでこんな古い電池がついてるの?」という1900年代の年代物のボタン電池が入っていました。中身は100円ショップで2個100円で売っているCR2032です。(笑)溶接してコネクター付けるより電池ボックスのほうが安いと思うんですが。 キーボードがめちゃくちゃ汚いので、分解して洗いました。衛生上の問題がありそうでした。(ネコか犬のあれでしょうか?) 新品に取り替えようと思ったら、日本では5千円近くします。海外だと10ドルぐらいなんですが、送料を払っても安いなか?

ご自分の時給との比較

1時間につき、2000円~3000円(科目によっては5000円)がうちの料金。 極たまに、「高い」という人がいる。「安い」という人は多くいるが、ほんとうにたまに。 ご自分の時給が「1000円」ぐらいだから、そこから計算しているようです。 全然、世の中の仕組みとか会社の仕組みとかわかってない。 あなたが「1000円」もらうのに、会社は何円客からもらっていますか?  先生の時給の上に「パソコンの本体やプログラムの代金」「教室の照明の電気代などの教室の維持にかかるお金(これはよそのパソコン教室では別に取って、見かけ上の料金を安くしている。)」「先生が使うテキストの代金」いろんな経費が人件費の上に乗っているんですよ。 自習する場所を提供しているだけのビデオ学習のパソコン教室とはうちは違いますから、本来なら、受講者10人にひとりの先生のよその教室の10倍の料金にしないと同じ収入にならない計算です。