正しいOSをマイクロソフトのストアで買って、インストールすると、なぜか、認証でエラーが出ることがあるので、「なんでかなぁ? 」といつも思っていました。電話だとインストール用の番号を教えてくれるので、たしかにOSのCDキーには問題はなく、不正なことはありません。マイクロソフトからライセンスを買っていますから当然ですが。
「セキュリティエラー」とでます。
わたしは英語版を入れたあとに日本語版をデュアルブートで入れることが多いのですが、これが問題だったようです。認証用のサーバーが日本語版と英語版と違うのかなと思います。最初に日本語版を入れて、英語版をあとから入れるといいようです。それと、よくあるのがシステム日付・時刻が間違っている場合。システム日付を正しく設定しないとエラーになります。
電話で話すときは、余計なことは言わないほうがいいようです。去年だったか、新しいパソコンにOSを移すときに電話認証の画面になったのですが、電話をかけて、「どうしてエラーになるのか?」という質問をしたら、2,3問答後に、認証の番号を教えてくれずに電話を切られてしまいました。まったく失礼な対応です。これは、まったく忘れていましたが、フロッピーディスク装置と一緒に買うタイプだったので、同じフロッピーディスク装置が装着されていないと認証できないようです。ですが、そういうことを全く教えてくれませんでした。なぜか「メモリを前のパソコンと同じにしてください。」という答えでしたが、まったく違うタイプのメモリーを使うパソコンなので、その時はあきらめました。(この対応間違っているんですけどね。)
「セキュリティエラー」とでます。
わたしは英語版を入れたあとに日本語版をデュアルブートで入れることが多いのですが、これが問題だったようです。認証用のサーバーが日本語版と英語版と違うのかなと思います。最初に日本語版を入れて、英語版をあとから入れるといいようです。それと、よくあるのがシステム日付・時刻が間違っている場合。システム日付を正しく設定しないとエラーになります。
電話で話すときは、余計なことは言わないほうがいいようです。去年だったか、新しいパソコンにOSを移すときに電話認証の画面になったのですが、電話をかけて、「どうしてエラーになるのか?」という質問をしたら、2,3問答後に、認証の番号を教えてくれずに電話を切られてしまいました。まったく失礼な対応です。これは、まったく忘れていましたが、フロッピーディスク装置と一緒に買うタイプだったので、同じフロッピーディスク装置が装着されていないと認証できないようです。ですが、そういうことを全く教えてくれませんでした。なぜか「メモリを前のパソコンと同じにしてください。」という答えでしたが、まったく違うタイプのメモリーを使うパソコンなので、その時はあきらめました。(この対応間違っているんですけどね。)